過去のニュース
1999|2000|2006|2011|2013
2013/9/22 F1日本GP期間中の臨時列車情報が公開されています。
2013/3/16 ダイヤ改正
快速みえが4両化
3月12日のダイヤ改正にて、全列車が4両化される(従来は2両)。
特急南紀、快速みえが鈴鹿駅に全列車停車
3月18日のダイヤ改正にて、実施される。鈴鹿駅の利便性が大幅に向上することとなる。
写真コンテスト作品展開催
第7回伊勢鉄道写真コンテスト作品展が10月10日から20日まで、鈴鹿郵便局(鈴鹿市西条4丁目)ロビーにて行われる。応募は9月20日で締め切られている。
(伊勢鉄道ホームページ)
伊勢鉄道ホームページ開設
伊勢鉄道によるホームページが開設された。現在はデモ版ということだが、いずれ「www.isetetu.co.jp」ドメインとなる予定。内容は、臨時列車の案内や、時刻表・運賃など。なお、伊勢鉄道営業課のページも開設されている。
臨時列車運行
JR名古屋セントラルタワーズのオープンに伴い、3月18日から土休日に臨時の快速「みえ」が増発される。
12月4日、ダイヤ改正
快速「みえ」の一部が中瀬古停車
F1開催に伴う臨時ダイヤ
10月29〜31日の間、鈴鹿サーキットにて開催されるF1にあわせて臨時列車の運行等が行われる。(時刻表10月号)
- 特急「鈴鹿F1号」の運転
- 特急「南紀3号」稲生停車
- 快速「みえ」の稲生駅停車
「みえ」のほとんどが稲生停車
- 名古屋ー津間の快速運行
- JR関西線普通列車運行
伊勢鉄道写真コンテスト入選者決定
一部は「伊勢鉄道と人とのふれあい」、二部は「伊勢鉄道沿線の各所・旧跡・祭り・催事」がテーマ。入選作品は、10月12日から15日まで、鈴鹿市西条四の鈴鹿郵便局で展示される。(中日新聞)
伊勢上野駅のホーム延長
平成11年春、河芸町にある伊勢上野駅のホームが延長された。これまでは全長
21.5メートルしかなく、2両編成のレールバスでははみだしてしまっていた。
今回26.5メートル延長され、48メートルとなった。全国一短いと言われて
きたホームだったが、そうではなくなった。(中日新聞)
レールバス置き換え
2002年度以降、現在よりも大型のレールバスに順次入れ替えていく計画があ
る。(鉄道ジャーナル’99.8月号)
戻る